訪問マッサージとは?

「関節拘縮」や「筋麻痺」によりお一人での歩行が難しく、通院出来ないご高齢の方やお身体の不自由な方に対し、ご自宅や施設へ伺いマッサージやストレッチ・歩行訓練や筋力回復トレーニングを行うものです。患者様の身体機能を向上させ、日常生活で自分一人でも行える事を増やし患者様の自信を取り戻すお手伝いをさせていただきます。
主治医より患者様に訪問マッサージが必要であるとする「同意書」を発行いただけますと、健康保険が利用出来る様になります。1割負担の患者様で1回あたり250〜500円程度のご負担になります。
施術者は鍼・灸・マッサージ師3つの国家資格取得者です。身体の知識や治療経験も豊富ですので、安心してマッサージを受けていただけます。
こんな効果が期待できます

マッサージによって、血液・リンパ液などの循環や新陳代謝を良くし、痛みや浮腫(むくみ)の軽減をいたします。

主に関節拘縮や麻痺・運動機能障害に対して、残存機能の回復・維持をはかります。

ADL(日常生活動作)のレベルアップを目標に、寝たきり患者様には褥瘡(床ずれ)や股関節脱臼等、廃用性症候群の予防・改善を目標に医療マッサージを行います。